2009年10月08日

ベトナム紀行・・・

所要があり、追手町の「アゴラ静岡」に行って来た。

入り口でふと見かけた
「ベトナム紀行写真展」
の看板につい反応してしまった。



仕事の関係でベトナムに時々行くため、
やはり素通りできないものがあった。

打ち合わせを早々に済ませ、
いそいそと、閉館間際の4時50分頃覗いてみた。

ハノイを中心に、観光地や景勝地ではなく、
いわゆる下町に住む人々の、
生活力溢れる逞しさや、
その環境の中で、ふと見せる笑顔や安らぎ、
そんな写真が多く、
個人的には結構ストライクゾーンの展示会であった。




さて、「ベトナム」と聞くと、
あるオゾマシイ記憶が必ず蘇えってくる。


以下、前回ベトナムに行った時の画像より。(閲覧注意)


ホテル近くの飲食店に晩メシを食べに行った折、
メニューに「蝦蛄(シャコ)のお刺身」発見、んで注文。

ご存知の通り、魚介類の豊富なお国ゆえ、
ワクワクしながら待つこと約20分。

運ばれてきたモノは、ワタシの想像をはるかに超えるシロモノであったface08



ブラックタイガーくらいのものを思い浮かべていたところへ、
伊勢海老よりはるかにビッグサイズの物体が登場し、
一瞬、金縛り状態になったのは言うまでも無い。



こんなエイリアンみたいな生き物が、
海中でゴソゴソうごめいていると思うと、
そら恐ろしくて、とてもこの国の海で泳ぐ勇気は無い。



こんな表情で向かってこられたら、
「ゴメンナサイ、ユルシテクダサイ」
と謝っちゃいます。


でも食べちゃいました(ゴメンナサイ、ユルシテクダサイ・・・)


世界は広い・・・


ってことで「写真展」から、
変な方向へ行っちゃいました。


《ベトナム紀行写真展》
アゴラ静岡7階? しずぎんギャラリー四季
10月8日~14日まで
入場無料!



HPもお立ち寄りください。  


Posted by オジキ at 21:35Comments(0)