2011年02月25日
ふじのくに・・・
5月にオープン予定の老人介護施設、
「ペリデ下川原」さん。

前回もたくさんお仕事させていただいた、
「ペリデ長田」さんに続いて2号目の建設です。
打ち合わせで、ちょくちょくお邪魔しておりますが、
現場は、まだこんな↓↓↓↓感じです。

まるでジャングルです、
まっすぐ歩くこともできません・・・
うっかり立ち入ると、青木ケ原の樹海のように遭難する恐れがあります。
今回は、ちょっとしたタイミングで、
屋上に登らせていただきました。
おおっ!富士山!!

普段から見慣れてるハズなのに、
何故か新鮮で、
ミョーに嬉しくなってしまいました。

そういえば、一昨日は「富士山の日」だったんですね。
(2月23日、フジサン)
静岡って美しい街ですね・・・
いつも普通にそこに”ある”から、
その”偉大”さに気がつかないんですね。
「ペリデ下川原」さん。
前回もたくさんお仕事させていただいた、
「ペリデ長田」さんに続いて2号目の建設です。
打ち合わせで、ちょくちょくお邪魔しておりますが、
現場は、まだこんな↓↓↓↓感じです。
まるでジャングルです、
まっすぐ歩くこともできません・・・
うっかり立ち入ると、青木ケ原の樹海のように遭難する恐れがあります。
今回は、ちょっとしたタイミングで、
屋上に登らせていただきました。
おおっ!富士山!!
普段から見慣れてるハズなのに、
何故か新鮮で、
ミョーに嬉しくなってしまいました。

そういえば、一昨日は「富士山の日」だったんですね。
(2月23日、フジサン)
静岡って美しい街ですね・・・
いつも普通にそこに”ある”から、
その”偉大”さに気がつかないんですね。
Posted by オジキ at
20:31
│Comments(0)
2011年02月24日
くさデカ・・・
打ち合わせが終わって帰ろうとしてたら、
となりのお宅で「くさデカ」のロケが行われていました。
こうみえても、結構ミーハーなので、
ついつい写真撮っちゃいました。

静岡では、チョー有名人の(失礼・・・)平畠さんです、

ネタがローカルすぎて、
地元民でも「????」というトークもありますが、
この方も、ある意味「静岡の顔」なんでしょう。
仕事とはいえ、
美味しいもの食べて、お金もらえるなんて、
うう・・・ウラヤマシイ。
HPもお立寄り下さい。
となりのお宅で「くさデカ」のロケが行われていました。
こうみえても、結構ミーハーなので、
ついつい写真撮っちゃいました。
静岡では、チョー有名人の(失礼・・・)平畠さんです、
ネタがローカルすぎて、
地元民でも「????」というトークもありますが、
この方も、ある意味「静岡の顔」なんでしょう。
仕事とはいえ、
美味しいもの食べて、お金もらえるなんて、
うう・・・ウラヤマシイ。
HPもお立寄り下さい。
タグ :くさデカ
Posted by オジキ at
17:52
│Comments(0)
2011年02月21日
イケてます・・・
先日仕事させていただいた「ショットバー」の、
レセプションパーティに”およばれ”してきました。

めったに行かない(行けない?)ショットバー、
ちょっとウキウキしてしまいました。
なんといっても、
チーム「NK山君」が造ってくれたカウンター、

最高!傑作!カッチョイイ!
お店の”格”が上がりました。
カナリ・・・苦労したと存じますが、
ありがとう、感謝デス、今度ここにご招待します・・・
ヤローふたりでロマンティックに飲みましょう・・・
ご招待して頂いたオーナーよりの”指示!”で、
練習兼ねて、なるべく「カクテル」を注文するように!
との申し付け。
りゃあした!
ってことで、
数少ない”知ってるカクテル”の、
ソルティドッグと、

ドライマティニを、

ご注文させていただきました。
この道一筋の”スジガネバーテンダー”府川氏の、
ゴッドハンドカクテル。
美味しかったっすよ~
おかげで、ついつい※※過ぎてしまいました。
宴もタケナワで、
そろそろ、こういう方も出始め、

(ワタシではない・・・↑↑↑ネンノタメ)
盛会のなかお開きとなりました。
今週グランドオープンだそうです、
とりあえず、たぶん一番苦労した「NK山君」、
行っときますか!
HPもお立寄り下さい
レセプションパーティに”およばれ”してきました。
めったに行かない(行けない?)ショットバー、
ちょっとウキウキしてしまいました。
なんといっても、
チーム「NK山君」が造ってくれたカウンター、
最高!傑作!カッチョイイ!
お店の”格”が上がりました。
カナリ・・・苦労したと存じますが、
ありがとう、感謝デス、今度ここにご招待します・・・
ヤローふたりでロマンティックに飲みましょう・・・
ご招待して頂いたオーナーよりの”指示!”で、
練習兼ねて、なるべく「カクテル」を注文するように!
との申し付け。
りゃあした!
ってことで、
数少ない”知ってるカクテル”の、
ソルティドッグと、
ドライマティニを、
ご注文させていただきました。
この道一筋の”スジガネバーテンダー”府川氏の、
ゴッドハンドカクテル。
美味しかったっすよ~

おかげで、ついつい※※過ぎてしまいました。
宴もタケナワで、
そろそろ、こういう方も出始め、
(ワタシではない・・・↑↑↑ネンノタメ)
盛会のなかお開きとなりました。
今週グランドオープンだそうです、
とりあえず、たぶん一番苦労した「NK山君」、
行っときますか!
HPもお立寄り下さい
2011年02月14日
香港のタバコは・・・
先輩が不気味なタバコを吸っていたので、
見せてもらいました。
出張先の香港の免税店で買ってきた「マイルドセブン」だそうです。

「・・・・・」
どうやら、
タバコを吸いすぎると血液疾患になってしまうヨ!
と、市民に親切に忠告してくれているようです。

日本でもトーゼン忠告文は入っているのですが、
さすが大陸系。
やることがストレートで、分かりやすいです。
ここまでオモイッキリ忠告してくれると、
かえってスガスガシく、見ていて気持ちが※※※です
先輩、
是非!別のバージョンも買ってきて下さい!
HPもお立寄り下さい。
見せてもらいました。
出張先の香港の免税店で買ってきた「マイルドセブン」だそうです。
「・・・・・」
どうやら、
タバコを吸いすぎると血液疾患になってしまうヨ!
と、市民に親切に忠告してくれているようです。
日本でもトーゼン忠告文は入っているのですが、
さすが大陸系。
やることがストレートで、分かりやすいです。
ここまでオモイッキリ忠告してくれると、
かえってスガスガシく、見ていて気持ちが※※※です
先輩、
是非!別のバージョンも買ってきて下さい!
HPもお立寄り下さい。
Posted by オジキ at
21:22
│Comments(0)