2009年07月04日

水車が売れた・・・

当店には ”なんでこんなものがウチの店にあるんだろう・・・?”
というモノがいくつかある。

どんなお宅から、どんないきさつでココにあるのか良く解らないモノだ。

これもその一つ「水車」です。


大きくて少々手にあまる、
どうしてくれようか・・・
店の中に入れるにも大きすぎるし・・・
いっそ、軸を切っちゃって「テーブル」にでもしてみようか・・・
ううむ・・・こまったなあ・・・

・・・てなことを以前は考えてはいたが、結論は出ず。
なんとなく雨ざらしで放置されていたカワイソウな「水車」です。


ところが、なんと売約!が付いた。


聞くところによると、
庭に小川が流れている!?お宅で、(←なんちゅう庭じゃ)
子供さんの遊具!?として、是非設置したい、

・・・との事です。

いやはや、世の中にはすごい庭があるものです。


ってことで、そのお宅のお庭にお嫁に行く事とあいなりました。
勝手なもので、さんざん放置しておいたくせに、
なくなるとなると寂しいような気がして、
ついついブログに載せちゃいました。

よく見ると「細工」もなかなか丁寧で、ひとつひとつ「クサビ」が打ってあります、


当時としては特注なんでしょうか「ベアリング」も使っています、



とうとう運ばれて行ってしまいました、

ついついお見送りしてしまいました。

大事にしてちょ。



HPもお立ち寄り下さい。
  


Posted by オジキ at 21:01Comments(0)リメイク家具