2009年06月15日

梁のテーブル・・・つづき

タイトル通り”お気楽”に請け負ってしまった「梁」のテーブル、

天板を外して
梁のテーブル・・・つづき

梁のテーブル・・・つづき

プレナをかけて平らにしました、
ようは、削って無理やり平らにしちゃいます。
当然のことながら若干薄くなります、お客様の了解をいただきました。

結構反りがキツかったようです、
職人さんマルマル2日掛かり・・・泣いていましたicon10
請求が怖い・・・

やっぱ自然塗料でしょう、「蜜蝋(ミツロウ)」で仕上げて完了。

すっかりお色直ししちゃいました、
梁のテーブル・・・つづき
反りもなくなり、パソコン置いても大丈夫icon09

大満足!
梁のテーブル・・・つづき
嫁のもらい手が決まって、嬉しいやら寂しいやら・・・
きっと大事にしてくれるでしょう。

だけど・・・こりゃ納品が大変だ・・・
まさか2階じゃないよねface07


HPもお立ち寄り下さい



同じカテゴリー(インテリア)の記事画像
そろそろ再開を・・・
マッケンジー・ソープ・・・
ガーデンチェア・・・
金三郎その後・・・
ひさびさの・・・2
ひさびさの・・・
同じカテゴリー(インテリア)の記事
 そろそろ再開を・・・ (2011-10-21 21:29)
 マッケンジー・ソープ・・・ (2011-08-21 21:12)
 ガーデンチェア・・・ (2011-07-29 21:20)
 金三郎その後・・・ (2011-05-31 22:06)
 ひさびさの・・・2 (2011-05-11 21:37)
 ひさびさの・・・ (2011-05-10 21:31)

Posted by オジキ at 21:58│Comments(0)インテリア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梁のテーブル・・・つづき
    コメント(0)