2010年01月17日

アンティークチェア・・・

今回入ってきた「アンティークチェア」、
おそらくヨーロッパあたりの年代モノなんでしょうが、



なんか、見てると、
やっぱ、日本人とは感覚違うよなあ・・・
と、しみじみ思います。


たしかに、
たかが、腰掛けるための”道具”なんでしょうが、
明らかに”作品”になってます。
作り手の個性、というかコダワリみたいなものが、
ビシビシ感じられます。


厚皮を大胆にゴツイ鋲で打ってあるかと思えば、





このエンボス加工の繊細さは、ハンパないです、




作った職人さんは、
大胆で大雑把な人なのか、
繊細でキメ細やかな人なのか、
よくワカリマセン。


「機能性を追及すると、デザインはシンプルになる」
・・・という言葉をどこかで聞いたことがありますが、
あまり機能性や利便性ばかり追及せず、
こんな椅子みたいに、少しはアソビゴコロがほしいですネ。









HPもお立ち寄り下さい。  


Posted by オジキ at 22:53Comments(0)リメイク家具