2010年10月08日
学区の運動会・・・
先日、「新通学区の運動会」に急遽飛び入り参加させて頂きました。
当日の朝、いきなり、
「ヒマならちょっと出てこいや」
という、同じ町内の”叔父”からの電話。
ヒマでもなかったのですが、
同町内に引越ししてきて約半年、
ご近所さんにご挨拶するのに良い機会かと思い、
急いで着替え、みすみすワナにハマリに行きました。
エントリーされたのは、
「長縄跳び」と「玉入れ」。
甘く考えていたのが大間違いであった・・・事にようやく気付いたのは、
縄跳びを跳んでいる最中でした。
長いロープに、約30名位のメンバーでアタックします、
うっかり、一番端に立たされたワタシは、
ロープの角度的に、皆より高く跳ねなければなりません、
どおりで・・・一番前のポジションを、皆さん譲りあっていたワケです。
スタート~3分間跳び続け、
オマケに間髪入れずに決勝戦、
予備知識なく、都合6分間ピョンピョン跳ね続けていました。
不摂生のサンプルのようなワタシには、
たわいなく応えました・・・
結果は見事1位、
賞品の「洗剤」をゲットしてきました。
その後、近所の施設にて「慰労会」に参加、
町内の若衆と、いきなりダチになってしまいました。

お疲れ様でした、
これからもヨロピク。
HPもお立寄り下さい。
当日の朝、いきなり、
「ヒマならちょっと出てこいや」
という、同じ町内の”叔父”からの電話。
ヒマでもなかったのですが、
同町内に引越ししてきて約半年、
ご近所さんにご挨拶するのに良い機会かと思い、
急いで着替え、みすみすワナにハマリに行きました。
エントリーされたのは、
「長縄跳び」と「玉入れ」。
甘く考えていたのが大間違いであった・・・事にようやく気付いたのは、
縄跳びを跳んでいる最中でした。
長いロープに、約30名位のメンバーでアタックします、
うっかり、一番端に立たされたワタシは、
ロープの角度的に、皆より高く跳ねなければなりません、
どおりで・・・一番前のポジションを、皆さん譲りあっていたワケです。
スタート~3分間跳び続け、
オマケに間髪入れずに決勝戦、
予備知識なく、都合6分間ピョンピョン跳ね続けていました。
不摂生のサンプルのようなワタシには、
たわいなく応えました・・・
結果は見事1位、
賞品の「洗剤」をゲットしてきました。
その後、近所の施設にて「慰労会」に参加、
町内の若衆と、いきなりダチになってしまいました。

お疲れ様でした、
これからもヨロピク。
HPもお立寄り下さい。
Posted by オジキ at 21:16│Comments(0)