2010年10月01日
ヤスのパーティ・・・
先日、「三浦泰年氏出版記念祝賀会」におよばれしてきました、

タイトルが、ズバリ「三浦兄弟」
「人生、負けながら勝てばいい」
・・・深イイです。
言うまでも無く、「キング・カズ」のお兄さんであり、
Jリーグを、プレイヤーとして、又解説者として長年支えてきたグレートな人物です。
ワタシは、高校の先輩であり、(彼が後輩です・・・ネンノタメ)
よく通った「もんじゃや」の息子さんであり、
家具を良くご購入頂いた、
という、近いようなゼンゼン近くないような関係です。
クーポールに300人!

うっかりテーブルを離れると、
もとのテーブルに戻れなくなります。
「ヤス・カズ兄弟」は、やはり「ピンクレディ」以来の静岡のタカラです、
市長さんも来ていました。

もちろん「キング・カズ」も来てましたよ、

グレートなパーティです。
まだ本は読みきっていませんが、
本当にサッカーが好きで好きで、
サッカーのために人生捧げちゃってるんですね。
ある意味、とてもウラヤマシク感じました。
これからも、解説者として、指導者として、
そして近い将来、監督として・・・(日本代表の)
益々のご活躍を心より楽しみにしています。

貴重な時間を共有できて感謝します。
HPもお立寄り下さい。

タイトルが、ズバリ「三浦兄弟」
「人生、負けながら勝てばいい」
・・・深イイです。
言うまでも無く、「キング・カズ」のお兄さんであり、
Jリーグを、プレイヤーとして、又解説者として長年支えてきたグレートな人物です。
ワタシは、高校の先輩であり、(彼が後輩です・・・ネンノタメ)
よく通った「もんじゃや」の息子さんであり、
家具を良くご購入頂いた、
という、近いようなゼンゼン近くないような関係です。
クーポールに300人!
うっかりテーブルを離れると、
もとのテーブルに戻れなくなります。
「ヤス・カズ兄弟」は、やはり「ピンクレディ」以来の静岡のタカラです、
市長さんも来ていました。
もちろん「キング・カズ」も来てましたよ、
グレートなパーティです。
まだ本は読みきっていませんが、
本当にサッカーが好きで好きで、
サッカーのために人生捧げちゃってるんですね。
ある意味、とてもウラヤマシク感じました。
これからも、解説者として、指導者として、
そして近い将来、監督として・・・(日本代表の)
益々のご活躍を心より楽しみにしています。
貴重な時間を共有できて感謝します。
HPもお立寄り下さい。
Posted by オジキ at 22:44│Comments(0)