2010年04月05日

大御所花見行列・・・

静岡まつりの「大御所花見行列」にて、
友人の、「M月Tヒロ君」の勇姿を見に行きました。

大御所花見行列・・・

カッチョイイっすねえ、
「先奉行」という、一番先頭の一番目立つポジション。

このポジションは、静岡の家具組合が毎年キープしており、
したがって、例年組合員のどなたかが参加しています。



ところで、
人間が「優越感」を感じる一番ベストな高さが、
”馬の上から見下ろす高さ”
だそうです。

それよりも高くても、低くてもダメだそうですよ。

そういわれると、
なんとなく勘違いしているような↓↓↓顔をしています。

大御所花見行列・・・


実はワタシも数年前に乗らせていただき、
沿道から見物者に見上げられ、
ちょっと偉くなったような、
大いなる勘違いしてきた経験をしています。

しかしながら、
よしゃあイイのに、スタート前にビールを飲みすぎ、
おまけに、馬にほどよく揺られ、
最終コーナーあたりでは尿意との戦いであり、
優越感どころではなく、ただひたすらに、
早く終わってほしい・・・
と、願っていたアホな記憶があります。

しかし、それも良い思い出、
今年は天気も良かったし、
M月君も良い思い出ができた事でしょう。

勘違いモードは早めに切り替えましょう。






HPもお立ち寄り下さい。




Posted by オジキ at 22:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大御所花見行列・・・
    コメント(0)