2010年02月23日
アンティーク本箱・・・
今回直したのは↓↓コノ↓↓「本箱」

こういうのボク大好きです。
昭和初期くらいのモノでしょうか、
小さくて、とても可愛らしい本箱です。
機能性や収納性、さらにはコスト削減を突き詰めた、
現代的な本箱には考えられないデザインっすね。

「古き良き」時代背景を感じます、
ちょうど、日本に洋風の文化が入ってきたあたりの時代でしょうか。
なにが好きかって、
↓↓コノ↓↓取っ手が大好きです。

正面から大胆にビスで止めてます。
最近、このレトロチックな感覚をねらって、
復刻したような金具を時々見かけますが、
なんか、懐かしくてイイですね。
HPもお立ち寄り下さい。
こういうのボク大好きです。
昭和初期くらいのモノでしょうか、
小さくて、とても可愛らしい本箱です。
機能性や収納性、さらにはコスト削減を突き詰めた、
現代的な本箱には考えられないデザインっすね。
「古き良き」時代背景を感じます、
ちょうど、日本に洋風の文化が入ってきたあたりの時代でしょうか。
なにが好きかって、
↓↓コノ↓↓取っ手が大好きです。
正面から大胆にビスで止めてます。
最近、このレトロチックな感覚をねらって、
復刻したような金具を時々見かけますが、
なんか、懐かしくてイイですね。
HPもお立ち寄り下さい。
Posted by オジキ at 19:59│Comments(0)
│リメイク家具