2009年04月01日
黄泉がえり・・・

今回の仕事は「座卓」のリメイク。
(画像↑はリメイク後です、念のため・・・)
かなり使い込んでキズだらけの「ブビンガ」の座卓
(材料参照 http://mokuzaikan.com/bubinga.shtml )
この座卓、ずいぶん使ったよなあ、
キズだらけだし、
家も新築したし、いっそ捨てちゃおうか。
いやいや、買ったとき結構高かったってオヤジが言ってたぞ、
捨てちゃうにはモッタイナイだろ。
一枚モノだし、
なにか違う使い方ができないもんかねえ。
脚付けて「ダイニングテーブル」にしちゃおうかっ!
サンセー!
お父さんアッタマイイ~

ってな会話があったかどうかゼンゼン知りませんが、
かなり使い込んだ座卓が持ち込まれた。
ううむ、たしかに一枚モノのムク板だ。
こりゃリメイクしなきゃソンでしょ!
ってことで、塗装の塗りなおしと、脚の付け替えの仕事を請けた。
前の塗装を削ぎ落とさないと、次の塗装がのらないんです、
・・・それが一苦労。(画像無し・・・残念)
割れてきそうなところに「割れ止め」打って、

反らないように「反り止め」打って、

なかなかステキに仕上がったでしょ

捨てなくてヨカッタね


今日も自画自賛のワタシでした。
HPもお立ち寄り下さい → http://www.classis.co.jp/